top of page
お知らせ
検索


あっちでちょろちょろ
宮崎の「道づくりを考える女性の会」での一コマ。 宮崎県内10団体が意見を発表。 10団体の女性会長の発表は、率直で説得力のある話しが飛び出します。実にユーモアたっぷりで、20年もの活動から気迫に満ちた内容となっています。 我が延岡女性の会の志賀会長からは、九州中央自動車道の進捗状況を、現場調査に行った感想を交えながら身振り手振りでお話しされました。 1本の高速道路建設が、熊本県側や宮崎県側の五ヶ瀬町、高千穂町、日之影町でつくられていることを、 「あっちでちょろちょろ」 「そっちでちょろちょろ」 「こっちでごそごそ」 と。 表現にユーモアを感じ、女性ならでは。しっかり地元が、進捗を肌身に感じながら見ているぞ!というアピールになりますね。 日之影の女性の会からは、渓谷まつりで行った高速道路のアンケート調査結果の報告がありました。 私も渓谷まつりでアンケートに答えました。 (アンケート結果をいただきました。ありがとうございました。) 質問:九州中央自動車道がつながっていないことで何に困っていますか? (複数回答可但し、2つまで) 回答者数:約140名
4 日前
bottom of page
