top of page

​お知らせ

10年間勤めていた病院の祝賀会で、来賓挨拶を務めさせていただきました。300人以上が参集された中、力不足故に恐縮してしまいます。しかし、みなさん、あたたかく迎えてくださり、言いたいことをたくさん言っていいからね…と。

(本当に言いたいこと、たくさん言ったかも…)

ありがたかったです。

雲海太鼓で開演し、変面パフォーマンス、D・O・Cの神話ダンス、抽選会と盛り上がりました。

医療福祉業界は、コロナから開放されず未だ苦しんでいます。インフルエンザなどのウイルス対策も怠らず、高齢化社会の中で下支えされています。

ひとときの心の癒しとなる新年会だったと思います。

懐かしい方々にたくさん会えました。

エネルギーをいただき、私も、元気になりました。

新年の幕開けに相応しい会でした。

ご案内いただき、ありがとうございました。

P.S.  

私が選挙に出馬した18年前、理事長と2時間の大喧嘩をし、病院を辞め、辛くて悲しくて苦しい出馬となりました。それはまるで、『獅子の子落とし』でした。ご存知ですか?

「ライオンは、自分の子どもを深い谷に突き落とし、這い上がってきた子どものみを育てる」ということわざです。

あれから18年、はじめて、来賓で挨拶しなさい…とご案内いただきました。しかも、来賓挨拶は私だけ。

思い存分話しなさい…と理事長。

私の挨拶前の理事長挨拶は、初と言っていいほど手短な挨拶でした。私は、存分に話をさせていただきました。挨拶を終え、理事長が私の耳元で言った言葉は、「りさ、良かったぞ。」でした。

握手もしました。

私はどうやって、ご恩を返そうか。

また、目標ができました。

#マイ・グリーンヒル



20年前のイラク戦争が始まった年、今日はたちの成人式を迎えた方々は生まれました。中国ではSARSが流行するなど、社会が不安に揺れる中でした。

もっと面白く明るい情報はないか?と探しましたら、テツandトモの「なんでだろう〜」が流行り、朝青龍が横綱に昇進したり、千と千尋の神隠しがアカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞したりと、記憶に残る出来事もあった年だと確認できました。

18歳で成人であることから、成人式の前に「はたちの!」という言葉が必要となっています。

男女のメッセージでは、「自分の人生、自己責任だからこそ好きなことをしよう!」、「母を困らせて育ったが、今では母の気持ちが分かり仲良しで、感謝している。」といった素敵な作文を聞かせていただきました。

これからの人生、益々楽しんでくださいね。

おめでとうございます!



5日の早朝、延岡綜合地方卸売市場では市内の農家さんから集まったお野菜や果物が並び、威勢のよい競り人の声で初競りが行われました。

温暖化の影響か、鍋用のお野菜の売れ行きがイマイチのようで、地元スーパーさんは大手との価格競争にもご苦労されているように感じました。

しかし、ガンバロー三唱では被災地に寄り添った掛け声がかけられ、元気に前向きに笑顔でスタートをきりました。

みなさん、地元スーパーでお野菜をたくさん買って食べてください!

今夜は、お鍋だ。



bottom of page