デイリー運航と釜山からのチャーター便運航を!
- ru0224
- 8月29日
- 読了時間: 2分

昨年度、宮崎-ソウル線が好調で、搭乗者数は延べ61.408人と就航以来過去最高となりました。
そこで、知事、議長、宮崎市、経済団体でつくる宮崎韓国訪問団で、アシアナ航空本社を訪問し、「冬ダイヤでのデイリー運航」と「冬季の釜山からのチャーター便運航」をお願いしました。
米良会長より、「宮崎フェア」を韓国で開催するなど提案が行われ、渡辺宮崎市観光協会会長より、「宮崎県の10ヶ所あるゴルフ場を!」とアピールも行われました。
アシアナ航空様には24年間も運航いただき感謝が伝えられ、シーガイア副社長より「リノベーション中のシーガイアへ!」とご案内も。
知事より、「全国知事会の韓国開催では、12県の知事が韓国でPRします。」と締めのご挨拶。
私からは、「学生の交流」と「スポーツの交流」を活発化するための努力と、「日本のはじまりを感じ、自然と癒し、食を宮崎で楽しんでいただきたい!」と提案しました。
他、JNTO様、JETRO様より講演と、韓日親善協会中央会様、ロッテ観光開発本社を訪問致しました。
1日かけて6会場を回り、韓国滞在時間が30時間と弾丸でしたが、アシアナ航空では「宮崎の皆様の熱意に感動しました。」と言っていただくほど、手応えのある要望活動だったと感じました。
事務局の皆様に感謝です。




コメント