ほこみち
- ru0224
- 10月27日
- 読了時間: 1分

先週、新橋・虎ノ門エリアに行き、一般社団法人新虎(新橋・虎ノ門)通りエリアマネジメントの皆さまへ調査と意見交換、また通りの見学をさせていただきました。
新虎通りは、マッカーサー道路と呼ばれていたそうで、幅員100mの戦災復興都市計画街路として歴史的に開発を進めてこられた通りでした。
現在、70年の年月を経て新虎通りが誕生しております。
13mの広い幅員では、様々なイベント、道路内建築、おしゃれなオープンカフェが展開され、居心地のよい空間となっています。
道路専用許可の特例制度、道路法の特例、都内初のほこみち制度など、たくさんのヒントをいただきました。
次世代モバイルにも挑戦。
悪意を感じる⁉︎動画は、日高博之県議作成です。
私ではありません。
動画は面白おかしく作成されていますが、真剣に調査をしております。
宮崎県でも、ほこみち制度の導入が進みます。
引き続き、開発促進に努めます。




コメント