top of page

​お知らせ

同期の桜

  • ru0224
  • 7月3日
  • 読了時間: 1分

広島県江田島市にある海上自衛隊の教育機関「第1術科学校」を視察しました。

明治以来の歴史と伝統が息づく場所であり、日本の安全保障を担う自衛官の育成に、真摯に取り組む現場を間近で拝見しました。


その中で目にした「同期の桜」の桜の木。

この学校と深く結びつく「同期の桜」が、当時の若者たちの、命をかけて国家を思い、友と支え合ったその姿を静かに伝えてくれます。


併設の教育参考館では、都城市出身で宮崎県では唯一の「海軍大将」となった財部彪(たからべ たけし)氏の展示に心を打たれました。

明治から昭和初期にかけて、日本の海軍と国家の進路に深く関わった人物であり、郷土の誇りとも言える存在です。

郷土・宮崎の誇りとして、次世代にしっかり伝えていきたい方です。


 
 
 

留言


bottom of page