国・県に対する要望ヒアリング
- ru0224
- 7月26日
- 読了時間: 1分

自民党宮崎県連をお支えいただいている団体の皆さまに、国・県に対する要望を受ける時間をつくっています。今回は、38団体よりご要望をいただきました。
ありがとうございました。
私は、商工建設部会に所属していますので、福田新一県議と、商業、工業、建設業の方々よりご意見を賜りました。
どの業界でも共通のご要望は、
・人材確保、人材育成対策支援の充実
・価格転換への必要な措置
・インフラ早期整備
・最低制限価格の引き上げ
・熱中症対策
などがありました。
特に、熱中症対策は深刻で、
「最低制限価格」には、熱中症対策費も含まれるべき重要なコストである!
との訴えがありました。熱中症対策にかかるコスト、例えば、空調服や給水、休憩所設置費用などは最低制限価格に反映されにくい傾向があります。また、仕事がはかどらず、工期も延びがちです。
これは単に価格の話だけでなく、建設業界の働く環境改善、そして人手不足対策にもつながる重要なテーマだと感じました。
その他、たくさんのご要望、ご提言、ありがとうございました。
県政への要望や、代表質問に活かして参ります。




コメント