top of page

​お知らせ

形あるものに形のない心を託す

  • ru0224
  • 3 日前
  • 読了時間: 1分

ree

行縢神社へ。

秋季例祭に参列いたしました。

神事が終わり、宮司よりお話がありました。

玉串奉奠により積まれたたくさんの榊を見ながら、


「参列者のこころが神様へ届けられました。形あるものに、自分の祈りや感謝、願いといった形のない心を託されました。しっかり皆さまの心を受け止めました。」


大峡神楽の奉納が行われました。

例祭の後は、行縢臼太鼓が地元保存会の皆さまより披露されました。老若男女が練習を積み、ご披露いただいたようです。感動しました。


行縢神社は、宮司ご夫妻が毎日お掃除をされているそうです。まさに、宮司の心が形ある神社に宿っていると感じました。

ありがとうございました。


 
 
 

コメント


bottom of page